身体をととのえる

大切な身体のために知っておきたいこと

頭痛・肩こり・腰痛・冷え性の方へ。ちょっとやってみたいセルフケア

こんにちは

 

理学療法士

ピラティスマットコーチ

ベビーマッサージ

・ナードアロアセラピスト

 

在津幸子です。

 

朝晩は冷え込みますが日中はまだ暖かい日がありますね。

 

外気温が下がってくると多くなってくるのは肩こりと足の冷え。

体内の気温を維持しようとギュッと身体が縮こまろうとするので肩こりが起こりやすく

中心部にある心臓が一番大事なので末端の手先・足先が冷えやすくなります。

 

この時期にちょっと知っておきたいセルフケアと身体の仕組みを今日はお伝えしたいと思います!

 

まずは、この画像を♪

 

 

f:id:srshappy:20191022220634j:plain

 

なにこれ?ですよね

 

筋筋膜経線(アナトミー・トレイン)といいます。

足の裏→ふくらはぎ→太もも→お尻→背中→首→眉間

まで繋がっている部分の画像です。

 

 

簡単に言えば、筋肉や筋膜と言われるもので繋がっていますよ〜ということです。

筋膜は超わかりやすく言うと魚肉ソーセージのフィルムです。笑

筋肉(ソーセージ)を包む膜(フィルム)のことです。

 

私たちの身体にはこうした筋肉・筋膜が繋がっている部分がたくさんあります。

そのおかげでダイナミックな動きや細かな動きができるんです。

 

この反面、この繋がっている部分のどこかにピリっとした痛みや違和感を感じたら

サーっと他の部分にも伝えてしまうんです

f:id:srshappy:20191022232545j:plain

 

こんな感じで。笑

関係のない筋肉・筋膜までも

あれ?と思わせてしまうのがやっかいなんです。

 

今回はそこをいいように活用します(^^)

 

 

①ゴルフボールorテニスボールを用意する

②椅子に座った状態で足の裏をまんべんなくコロコロと刺激する

 

これだけです。

これだけなんですよ♪

 

なんとなくピンときた方はいらっしゃると思います。

 

f:id:srshappy:20191022220650j:plain


足の裏を刺激したら眉間の部分まで柔らかくなりますよ〜ということです。

これで冷えが解消された方、頭痛・腰痛が解消された方もいらっしゃいます☆

 

立位で前屈をしてみると前後の比較がわかりやすいと思います。

これで前後の比較に変化がない方は

コロコロの時間が短かった

手術やケガの既往がある方

痛みの原因がこのアナトミーではない

など。

 

この記事でも書きましたが 

srshappy.hatenablog.com

 

本当に症状の出方も痛みの感じ方も人それぞれなので、まずはやってみて効果がどうだったのか体感して頂きたいなと思います♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

それでは!